大阪近郊のリフォームは太陽ホームにお任せ下さい。

トイレのリフォームって?全ての疑問にお答えします。

大阪の東住吉区、平野区を中心に近畿圏内を飛び回っている太陽ホームの奥村です!

今回はトイレのリフォーム工事についての疑問にお答えしていきます。毎日家族が利用するトイレ!当たり前にあるけど故障すると本当に困るのがトイレです!少し長くなるかもしれませんがお付き合いいただければと思います。

目次で気になる部分にさっと飛んでいただいてもOKです!

トイレのリフォーム工事についての疑問を解決していきましょう!

太陽ホームではトイレのリフォーム工事にも力をいれています!

太陽ホームでお得にリフォーム
大阪のリフォームは太陽ホーム
大阪のリフォームは太陽ホーム
大阪のリフォームは太陽ホーム

トイレリフォームのよくある質問Q&A

Q
トイレのリフォームはどのぐらいの期間ですればいいの?
A

トイレのリフォームは10年で行うのが最適です。トラブルなくトイレを使用し続けるのであれば10年のサイクルで考えるのが最適です。

Q
トイレのリフォーム費用ってどのぐらい?
A

設置するトイレや何処までを考えるかにより変わりますがトイレ単体のリフォーム工事であれば10万円以内で可能です。トイレ単体であれば10万円を予定していると問題ありません。

Q
トイレリフォームの便座はついているの?
A

チラシに乗っているトイレリフォームには便座はついていません。「タンクと便座」がトイレの費用になり「普通便座」「スローダウン便座」「温水洗浄便座」を組み合わせてトイレのリフォームのお見積りが決まっていきます。

Q
タンクレストイレはマンションで取付できないの?
A

専門的なお話しになるのですがタンクレストイレは「直接給水」の為高層階では設置できないと言われています。ブースターの設置や水圧検査を行う事で設置の不可を提案させていただいております。

トイレリフォームの工程と所要時間

トイレリフォームの流れ
  • 工程1
    既存トイレ解体工事

    今のトイレを解体する作業から始めます。

  • 工程2
    既存クロスめくり工事(内装ありの場合)

    今のクロスやクッションフロアをめくる工事になります。

  • 工程3
    クロス・クッションフロア施工(内装ありの場合)

    お選びいただいたクロスとクッションフロアの施工になります。

  • 工程4
    トイレ取付工事

    新しいトイレを取付けさせていただきます。

  • 工程5
    小物の取付

    温水洗浄便座の取付・紙巻き器の取付・タオルリングの取付などを行います。

  • 確認1
    施主様と確認の上お引渡し

    お見積りの内容が全て行われているかを相互確認しお引渡しになります。ご不明な点やご不満な点がありましたらお声がけ下さい。

トイレリフォームの関しましては以上な流れで進めさせていただき、1日で完工する事ができます。状況が整っている場合は朝9時の着工でお昼までに完工している事もあります。お見積りの際にどれぐらいの時間が必要かを伝えさせていただきます。

トイレリフォームの注意点と致しましてリフォームの間トイレが使えない事があります。生理現象なので我慢ができない時もあります。太陽ホームのリフォームではできるだけお客様にご負担をかけないようにさせていただいておりますが、ご協力をお願いする事もあるかと思います。

太陽ホームでお得にリフォーム
大阪のリフォームは太陽ホーム
大阪のリフォームは太陽ホーム
大阪のリフォームは太陽ホーム

トイレリフォームのワンポイント

トイレのリフォームではいくつかご注意いただいきたいポイントがあります。満足度の高いトイレリフォームをする為にぜひ参考にして下さい。

トイレリフォームのワンポイント
  • 内装工事
  • 紙巻き器・タオルリング・コンセント
  • 便座にこだわる
大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
ポイント1

トイレリフォームの時に内装を一緒に取り変える事は満足度に大きく影響してきます。古いトイレがついている時に古い内装の場合違和感を感じません。しかしトイレが新しいものが取りついた時に以前は汚れを感じていなかったクロスやクッションフロアが目立ってしまうんです。この違和感が満足度を下げてしまうリフォーム工事になってしまいます。

ポイント2

トイレリフォームで内装工事をおこなうと次に気になってくるのが「紙巻き器・タオルリング・コンセント」になります。トイレも内装も新品でキレイになっている時に違和感を感じてしまいます。費用的に高くはないものにもなりますので、トイレリフォームの際はぜひご検討下さい。

ポイント3

トイレの機能に大差はありません。違いが出てくるのは温水洗浄便座の機能になります。どのようなトイレを求めているのか?求めている事を実現するのは便座です。便座にはこだわりをもって選ぶようにして下さい。

タンクのあるトイレとタンクのないトイレ

大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
LIXIKアメージュ
大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
LIXILサティス

トイレリフォームを考えた時にタンクがあるトイレにするかタンクのないトイレにするかを悩む事があると思います。タンクが無い方がスタイリッシュでデザイン的には人気があります。しかしタンクが無い方が金額が高額になる事で悩まれるお客様もいます。また水圧の問題でマンションでは取付ができない場合もあります。(ブースターを入れると金額が上がってしまいます。)

ここで以下のトイレを見て下さい。タンクありに見えますか?タンク無しに見えますか?

大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
LIXILプレアス
大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
LIXILJフィット

実はどちらもタンクがあります

タンクが無いように見える二つのトイレですがちゃんとタンクがあります。タンクレスのトイレよりも費用が安くなりますし、マンションでももちろん設置可能なトイレになります。このようにタンクが無さそうに見えるのに実はタンクがあるタイプのトイレを検討する事もトイレリフォームではおすすめさせていただいております。

タンクレスのトイレには手洗い器がありません。トイレに手洗い器を設置するリフォーム工事もご検討いただく事で満足度の高いリフォーム工事を行う事ができます。

空中に浮いているトイレってどうなの?

トイレをオシャレにしたい!トイレの掃除楽に清潔感を保ちたい!このようなご希望のお客様が目をつけるのが空中に浮いているトイレになります。えっトイレが空中に浮いている??このような人もいるかもしれません。

大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
LIXILフロートトイレ
大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
TOTOレストパルF

見事に空中に浮いているトイレですね。オシャレでスタイリッシュなトイレですが実は施工の費用が通常の費用とは大きく変わってきます。設置する為に壁の補強が必要な場合や排水の移設が必要な場合もあります。また住宅によれば設置できない場合も出てきます。現場調査でしっかりと担当営業に確認をして貰わないといけないトイレになりますのでご注意下さい。

また壁の補強や排水を触らないといけない場合1日で完工する事は出来ない場合もあります。数日トイレが利用できない時もありますので、こちらも担当営業としっかり打ち合わせをしていただければと思います。

トイレにこだわるなら床材にもこだわってみよう!

一般的なトイレでは床はクッションフロアかフローリングが多くなります。トイレには専用の床材が存在します。あまり知られていない健在なのですが、素晴らしい建材なのです。見た目もスタイリッシュで掃除も簡単で衛生面も最高の建材です。

TOTOハイドロセラフロアJ

大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム

床材の種類も数種類あり、お好きなデザインを選ぶ事ができます。これの何処が掃除が簡単で衛生面で最高なの?と感じるかもしれませんがその理由としては。。。

便座の接地面の床を見て下さい。目地がありませんよね。男性がトイレを使う時飛跳ねの問題があります。便座の周りに目地がないので一番汚れやすい便器周りの掃除がさっと一拭きで完了します。

フローリングは等間隔に目地がありますしクッションフロアには凹凸があります。ここに汚れが入り込み掃除が行き届かなくなり、汚れが溜まり菌が増殖してしまいます。

大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム

※TOTOの商品をご紹介させていただいておりますが、大建工業等他社でもトイレ専用の床材があります。

大阪市東住吉区のトイレリフォームは太陽ホーム
大建工業ハピアフロアトイレタフ

トイレリフォームは太陽ホームにお任せ下さい

太陽ホームでは数えきれないぐらい多くのトイレリフォームをさせていただいております。大阪近郊でトイレのリフォームをお考えの方はぜひお気軽に太陽ホームにお問合わせ下さい。

ご相談・お見積りだけでもOK

太陽ホームでお得にリフォーム
大阪のリフォームは太陽ホーム
大阪のリフォームは太陽ホーム
大阪のリフォームは太陽ホーム